ICT(情報通信技術)等を用いた在宅医療情報連携

四季訪問診療クリニックでは、患者様の円滑な在宅療養生活の支援を目的として、在宅療養に係る他の事業所(訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、介護事業所、薬局等)と相互の情報共有を行います。必要に応じICTツールも用いて有効に情報共有を行い,訪問診療計画の作成に役立てています。

共有させていただく情報の例
・医師が診療を行った際の情報,特にケアや処置における注意点・その後の診療方針・診療のスケジュール等の情報
・事業所の関係職種が記録した医療やケアに関する情報
・診療やケアの方針について(特に人生の最終段階における医療・ケアについてや病状の急変時の方針について)のご本人やご家族の希望を関係職種が聴取した情報

当院とICTツールを用いて情報共有している事業所(2024年6月現在)
・訪問看護ステーション
いきいきsun訪問看護リハビリステーション、上野訪問看護ステーション、ソフィアメディ訪問看護ステーション入谷、ソフィアメディ訪問看護ステーション東日本橋、ソフィアメディ訪問看護ステーション東向島、訪問看護ステーションコスモス、訪問看護ステーションちるな、訪問看護ステーション日本橋、訪問看護ステーションこんにちわ
・居宅介護支援事業所
ケアプラン美空、さんわケア、チームウェル
・薬局
日生薬局秋葉原店